開催概要
多くの企業が陥ったTOCの導入に失敗する3つの罠を事例を交えながらお伝えします。
セミナー名 | TOC導入において失敗を招く3つの罠とは? |
---|---|
日時 | 2019年8月7日(水) 15:00~17:00(14:30受付開始) |
会場 | 東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル7F (株式会社ビーイング セミナールーム) |
定員 | 20名 ※定員になり次第締め切らせていただきますのでご容赦ください |
対象 | 部長職・所長職・本部長・経営層 ※同業他社の方、研修講師業の方のご参加はお断りさせて頂きます。 |
内容 | なぜ、TOCの導入が失敗する会社があるのでしょうか? TOCは非常にシンプルな理論です。 しかし、導入するとなると“陥りやすい罠”が待ち構えています。 本セミナーでは、弊社に寄せられた失敗事例と、弊社が積み重ねてきた成功事例の両面から導き出した「TOCの導入に失敗する3つの罠」と「弊社独自のTOC導入の秘訣」をご説明いたします。 部長職以上の上位層からご相談をいただくことが多い内容です。 ここでしか聞けない内容なので、以下の内容が1つでも当てはまる方は、 是非ご参加ください。 ・TOCの導入に興味がある方 ・TOC導入が上手くいかず、再度、TOCに挑戦したい方 ・TOCを導入中だが、なかなか広がっていかない方 ・設計部、開発部、品質管理部等の部長・所長の方 ・部署内でのカイゼン活動を推進する推進者の方 ・TOCを用いて今すぐマネジメントを改善したい方 ・現在、業務改革に取り組まれている方 ・カイゼンが主なミッションとなる新任の部長・所長の方 |
アジェンダ | ・TOCに対するよくある誤解とは? ・多くの企業を陥った3つの罠とは? ・TOC導入への成功の秘訣とは? ・Q&A |
講師 | 弊社のセミナー講師が務めます。 |
受講料 | 無料 |
*セミナー内容や講師は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。